大阪自然教室:おもしろ自然楽校
  • 大阪自然教室トップページ
  • 大阪自然教室とは
    • 保護者の皆様へ
    • 活動実績
    • 団体情報
    • アクセス
  • 年間スケジュール
  • 参加するには?
    • 会員募集
    • リーダー募集
  • 資料室
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • ブログ
    • 例会
    • 宿泊企画
    • 農業体験(智頭)
    • 西村のひとりごと

ブログ

2012年度 会員手続き状況

大阪自然教室2012年度、現在の会員手続き状況です。 小学一年生:締め切りました 他学年:引き続き受...
2012年5月25日告知代表 - にしむら

2012年5月例会 箕面

5月20日の天候は曇り。はれたら気温がめちゃめちゃあがるので、これぐらいの天気でちょうどよかった。 ...
2012年5月21日例会2ろくろー

田植え完了~☆

さてさて、かなことたかしからバトンタッチ。 GW後半、いよいよ田植えです。 2日の夜、智頭に到着して...
2012年5月7日農業体験(智頭)1まり

田に水が入った。

先のブログのかなこに同じく、GW前半の智頭に参加した。 後半に田植えを控えたこの時期、おれの仕事はト...
2012年5月2日農業体験(智頭)たかし

ネギ、ネギ、そしてネギ

ゴールデンウィークが始まり、27日の夜から30日まで鳥取県の智頭町に行ってきました。 前半にあたる今...
2012年5月1日農業体験(智頭)かなこ

作業の後には美味しくご飯

作業2日目 今日は朝からおかずがいっぱい ほうれん草のおひたし、椎茸とちんげん菜の炒め物、筑紫の卵と...
2012年4月15日農業体験(智頭)2はるふぃ

雑草の生命力を分けて欲しいな…

13日の夜に事務所を出発して鳥取県の智頭にやって来ました。 雨予報やったけど晴れて作業日和♪ 今日の...
2012年4月14日農業体験(智頭)3はるふぃ

2012年 ぶらり旅・周防大島編 行ってきました・後編

春の特別教室「ぶらり旅・周防大島編」3/29~3/31 前編はこちら 29日午前5時、日はまだ出てお...
2012年4月10日宿泊企画1ろくろー

「みどり 生き生き みのお 生き生き 体験フェア」in千里中央に参加してきました

4月8日、千里中央駅の駅前広場、千中パルにて行われた「みどり 生き生き みのお 生き生き 体験フェア...
2012年4月10日その他活動たかし

投稿ナビゲーション

前のページ 1 … 30 31 32 … 42 次のページ

©OsakaShizenKyoshitsu ~Since1973~

 

コメントを読み込み中…