大阪自然教室:おもしろ自然楽校
  • 大阪自然教室トップページ
  • 大阪自然教室とは
    • 保護者の皆様へ
    • 活動実績
    • 団体情報
    • アクセス
  • 年間スケジュール
  • 参加するには?
    • 会員募集
    • リーダー募集
  • 資料室
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • ブログ
    • 例会
    • 宿泊企画
    • 農業体験(智頭)
    • 西村のひとりごと

ブログ

2010年3月例会「光明池」下見報告。そういや内緒だけど六郎下見でコケて負傷した腕大丈夫?

最近、我が家で取っている読売新聞の寸評が毎日面白く、楽しみに読んでいる。 今日の内容は、日本が西と東...
2010年3月13日例会3たかし

雪下ろしの話。中編

  大阪から美方町までは車でおよそ4時間。リーダーにとっては当時ちょっとした里帰りのような...
2010年3月7日その他活動たかし

2010年3月例会「箕面」

新年度をひかえお試し期間が始まった。 これまで親班に連れられて参加してくれていた1年生も2人、2年生...
2010年2月21日例会たかし

2010年2月例会「箕面」下見報告。いっそがっつり寒くなってくれたほうがいいのだが・・・。

滝道を下る川に大きな鯉がいて、暖かい頃には小石を落とすと餌と間違えて寄ってくるが、この時期はひとつ所...
2010年2月10日例会たかし

雪下ろしの話。前編

大阪に出てきて2年になるリーダーのはるかは、もとは兵庫県の美方町という渓谷の出身であり、智頭以前のO...
2010年2月3日その他活動たかし

2010年1月例会「中津凧揚げ大会」

おれが自然教室のリーダーを始めた高校生の頃は、中津、特に3丁目には当時のリーダーの家が多くあり、小学...
2010年1月13日例会たかし

お見送り。

今日は冬特別教室のお見送りに行ってきました。 ばっちりがっつり遊んで、思い出いっぱいで帰ってきてほし...
2009年12月27日宿泊企画たかし

2009年12月例会「天王山」

毎月の例会後、リーダーは反省会を行っている。学年ごとに今日歩いたコース、遊んだ内容を書きとめ、その後...
2009年12月20日例会たかし

2009年11/21~23 智頭 大根も抜いた。

11月の頭に久しぶりに熱田に登り、冬に備えて屋根下ろしを行ってきた。作業が終わってから甲斐くんの指導...
2009年12月13日農業体験(智頭)たかし

投稿ナビゲーション

前のページ 1 … 33 34 35 … 42 次のページ

©OsakaShizenKyoshitsu ~Since1973~