大阪自然教室:おもしろ自然楽校
  • 大阪自然教室トップページ
  • 大阪自然教室とは
    • 保護者の皆様へ
    • 活動実績
    • 団体情報
    • アクセス
  • 年間スケジュール
  • 参加するには?
    • 会員募集
    • リーダー募集
  • 資料室
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • ブログ
    • 例会
    • 宿泊企画
    • 農業体験(智頭)
    • 西村のひとりごと

ブログ

2008年10月例会「箕面」下見報告。ホウ葉茶は果たして旨いのか?いやそれ以前に作れるのか?本番次第。

少し前のことになるが、10月26日。 箕面の下見だった。 下見は雨、例会は晴れ、というパターンがもう...
2008年11月6日例会たかし

2008年10月例会「星田」

中崎町のサクラビル3階にあるOSKの事務所。 天井には今年のリーダーの学年割りが張られている。 毎年...
2008年10月22日例会たかし

2008年10/11~13「智頭」収穫祭

星田の下見の日、別動隊として智頭の脱穀作業に向かった西村氏率いる数名。 しかしまたもやあいにくの雨で...
2008年10月17日農業体験(智頭)3たかし

2008年10月例会「星田」下見報告。お願いだから週末を避けてほしいんだ雨。

今年は下見の日に悪天候ということが多い。 多奈川、武庫川、どれもぱっとしない天気。 ただし例会本番は...
2008年10月9日例会たかし

しめ飾り

学生の頃、代表の西村氏に連れられてしめ縄作りの体験に行った。 当時西村氏が勤めていた夜間学校の事務を...
2008年10月6日雑記たかし

2008年8/12~8/17「熱田」生活編

13日、熱田での生活の本格的なスタート。 これから暮らしていく熱田を快適に過ごすための、身の回りの作...
2008年9月28日宿泊企画1たかし

2008年9月例会「 武庫川」

今月は2年生の担当として参加した。 宝塚からさらに電車を乗り継いで藍本へ。 てくてく歩いて一駅向こう...
2008年9月25日例会4たかし

立場違えば。

ついこの間、仕事中に聞いていたラジオのCMで、 某お弁当屋さんの季節限定のキャンペーンの紹介が流れた...
2008年9月22日雑記たかし

2008年9月例会「武庫川」下見報告。実りの秋を堪能しよう。

もうそろそろ とか 気配が なんて 書いてるうちにどうやら本格的に秋の訪れのようで、 武庫川の広いフ...
2008年9月22日例会たかし

投稿ナビゲーション

前のページ 1 … 38 39 40 … 42 次のページ

©OsakaShizenKyoshitsu ~Since1973~