今年の智頭も、各班いろんな事をして楽しみました。
Ⅰ期野原班でしたことといえば・・・
一番は、川遊び。
一日目から家のすぐそばに泳ぎに行き、浮き輪にのって流れたり、水中メガネで川の中をのぞいたり・・・。
みんな川の冷たさと流れにびっくりしてたけど、だんだんと慣れてきて、2日目に少し遠くの大きな岩のあるところに泳ぎに行ったときには、かなり大胆になり浮き輪にいろんな乗り方をして、流れの速い所を下ったり、浮き輪なしで流れてみたり、リーダーにほり投げてもらったりしてました。
毎日川に泳ぎにいったので、最終日には、もう川遊びはいい!てなったぐらいでした。
そして、次にうちの班で人気だったのは木工細工。
まずはみんなで、谷口木材さんに杉の木の端材をわけてもらいにいき、それからそれぞれ思い思いの物を作り始めました。
リーダーたちは、船とコリントゲームを考えてたんだけど、子どもたちがどんどん作りたいものを考えいろんなものができてました。
いす(それもちゃんと座れるやつ!)や机、小物入れにペンダント、といろいろ。はじめはクギを打つのも危なっかしかったのに、うまくなり、友だちにも手伝ってもらったりして、かなりの力作ばかりでした。
大阪に帰るとき、みんなの作った作品が、でかくて重くてどうしようかと思ったけど、みんながんばって持って帰ってたなぁ~。
帰ってからも使ってるかな~?
おやつ作りでは、シソの葉を畑で取ってきてシソジュースを作り、かき氷にかけたり、飲んだりしたし、じゃがいも掘りをして、そのじゃがいもでポテトチップスも作りました。
ポテトチップスは食べると、あっという間になくなってました。そうそう、パン作りも楽しかったなぁ。
じゃがいもをまぜて作るパンと、小麦のパンで、レーズンやナッツ等で飾ったりおもしろい形にしたりして、それを焼いて食べると、これがまたとってもおいしかったので、みんない~っぱい食べてました。
それから、紙風船のポップコーン・・・このおもしろさはなかなか言葉ではわからないけど、とにかくビックリ!!!でした。
他にも、川にしかけをして魚を捕まえたり(天ぷらにしたらおいしかったね~)水生昆虫探しのイベントでも魚や幼虫やカニを捕まえたりしました。
それからそれから、竹で刀も作った子もいたし、夜に咲く月見草もみにいったね。
ネームコールしたのも、最後の夜に那岐駅まで散歩に行き、最終電車に手を振ったのも楽しかったで~す。
他の班がどんなことしたかは、みどりのしんぶんの智頭特集をお楽しみに~!