大阪自然教室:おもしろ自然楽校
  • 大阪自然教室トップページ
  • 大阪自然教室とは
    • 保護者の皆様へ
    • 活動実績
    • 団体情報
    • アクセス
  • 年間スケジュール
  • 参加するには?
    • 会員募集
    • リーダー募集
  • 資料室
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • ブログ
    • 例会
    • 宿泊企画
    • 農業体験(智頭)
    • 西村のひとりごと

例会

「1月例会」は中止します

「1月例会:凧揚げ大会」を1月17日に延期して新型コロナによる感染の拡がりを見ていましたが、コロナの...
2021年1月12日のりこ

【中止します】1月例会延期!(1/10→1/17)

「1月例会」を 1月10日 → 1月17日 変更します。 これまで「1月例会:凧揚げ大会」は「成人の...
2020年12月30日のりこ

2019年 2月例会 “箕面”

本日は寒空の下、箕面でした。道中では鳥の巣発見。 今年度5年生で作った秘密基地の攻防戦に備えて落とし...
2019年2月17日けーた

2019年 1月例会 “凧揚げ大会”

遅くなりましたが、1月例会のブログを。 朝は凪、という天気であまり凧が揚がらず。。。。 細工や けん...
2019年1月17日1けーた

2018年 12月例会 “天王山”

けーたです。 6・中は今月、険しい道を行く探検会。 昼食後は珍しく自撮り笑 最後は作ったリースとパシ...
2018年12月9日けーた

2018年 11月例会 “箕面”

今月から例会のブログも再始動します。 ワクワク展望台からの眺め。良き。 秘密基地。とても良き。 2月...
2018年11月19日けーた

8月例会は中止になった「多奈川海岸」を検討

8月例会は、予定では26日に「箕面」でしたが、日程は変更せずに中止になった「多奈川海岸」を検討してい...
2018年7月10日お知らせ

11月例会 箕面 小5・6・中

11月例会は年4回行く箕面です。 紅葉がきれいな季節だけど、滝道が台風で崩れてて人はちょっと少なめで...
2017年12月14日はるふぃ

2016年度 11月例会 ~わし・・・・じゃ!~ by源さん

リーダー歴半年の源さんです。 なぜかブログを書くことになりましたが、どうかよろしくお願いします。 さ...
2016年11月17日1けーた

投稿ナビゲーション

1 2 … 9 次のページ

©OsakaShizenKyoshitsu ~Since1973~

 

コメントを読み込み中…